パーソナルトレーニング オダギリジム

  • ホーム
  • ニュース
  • コンセプト
  • 店舗詳細
  • トレーナー紹介
  • Q&A
  • 料金/プラン
  • ご予約・お問い合わせ

オダギリジムInstagram

パーソナルトレーニング オダギリジム/尻手/鶴見/川崎

odagirigym

口コミ高評価!当日予約・手ぶらOK👍大会出場・受賞歴のある経験豊富なトレーナーが川崎・鶴見エリア最安値でボディメイク・ダイエットをサポート!
パーソナル営業以外の時間帯にレンタルジムもやっています!

2025年4月22日 減量7日目(7/137)
オダギリジムの小田切です!
減量7日目で体重ー3.1kg、体脂肪率ー0.7%でした。
減量の始めは食事を整えたことで、身体に溜まっていた水分が抜けて体重が一気に落ちることがあります。
見た目は微妙に変わったかどうか?というところです。
今日のトレーニングは背中の日でした🪶
背中のトレーニングはデッドリフトから始めます🏋️‍♂️
今のところ、トレーニングの調子は良い感じです💪
まだ先は長いので、コツコツがんばります!
#オダギリジム
#パーソナルトレーニング
#ダイエット
#ボディビル
#減量
#尻手ジム
#尻手駅
オダギリジムの小田切です!
しばらく投稿をサボっていましたが、今年も夏にボディビルの大会に出場するため減量をスタートしたので、また投稿を再開します💪
今年の大会は8月31日なので、今日から137日間の減量生活になります🍖
昨年の減量開始時と比べて、体重は1.4kg増、体脂肪率はほぼ変わらずなので、筋肉量が増えているようです!
トレーニングは週に6日以上を目標にして、日々追い込んでいきます!
今日は腕トレーニングでした💪
これからトレーニングと食事で昨年よりも良い仕上がりになるよう頑張ります🏋️‍♂️
#オダギリジム
#パーソナルトレーニング
#尻手
#減量
#ボディビル
先日出場したボディビルの大会の決勝フリーポーズの動画と予選(比較審査)の画像です。
ボディビルの審査は予選で規定ポーズ7種類とクォーターターン(前・右・後・左)を行い、同じカテゴリーの出場者同士で比較審査を行い、だいたいの順位がつきます。
そして、決勝では選手が自分で曲とポージングを決めて1分間のフリーポーズを行います。
ちなみに僕の今回のフリーポーズ曲は懐かしの名ドラマ『古畑任三郎のテーマ』です。
フリーポーズの曲は自由でポージングも選手の個性が出るのでいろんな選手のフリーポーズを観ると面白いです!
興味がある方はボディビル観戦もオススメです💪
#ボディビル
#フリーポーズ
#ポージング
#オダギリジム
#尻手ジム
#古畑任三郎
2024年8月24日(土)無事大会に出場してきました💪
結果はボディビル2位🥈フィジーク優勝🥇でした!
継続してきたことの結果を出せて、また昨年の結果(ボディビル3位、フィジーク2位)を上回ることができて非常に嬉しいです!
4ヶ月間の減量記録もこれで終了です。
これからはオフ(大会準備のない期間)に入るので、バルクアップ(体重を増やして筋肉量を増やす)に努めます!
#ボディビル
#フィジーク
#筋トレ
#減量
#パーソナルトレーニング
#オダギリジム
#尻手ジム
減量121日目、大会2日前になりました。
体脂肪率は7%を切り6.8%になり、昨年の大会前日(7.0%)よりも低くなりました。
トレーニングは昨日から筋肉痛の残りにくい部位を行っており、昨日は肩🍈、本日は背中👹(チンニングのみ)で大会前のトレーニングは終了です🏋️
さすがに減量で疲弊しているため、パワーダウンしています…
明日はトレーニングはオフにして当日に向けてカーボアップ(糖質摂取量を増やす)予定です🍚
いよいよ本番が近づいてきました!
全力のポージングができるよう、万全の準備をして臨みたいと思います💪
#ボディビル
#フィジーク
#肩トレーニング
#チンニング
#減量
#オダギリジム
#尻手ジム
2024年8月20日、大会4日前になりました 2024年8月20日、大会4日前になりました。
減量開始からの変動は体重67.1kg(-13.3kg)、体脂肪率7.3%(-12.4%)という状況です。
ポージングの写真は昨日(8/19)夜に撮影したものです。
エネルギー不足で筋肉の張りはあまりありませんが、絞りは悪くないと思います。
大会まで残り僅かですが、できる限り絞っていきます💪
この1週間はトレーニング前に自身にスイッチを入れる為にモンスターに手を出してしまい、気付けば毎日飲んでいます⚡️
1週間で7本!全て0キロカロリーです!
もはや中毒!
#オダギリジム
#減量
#ボディビル
#フィジーク
#尻手
#尻手ジム
減量117日目、大会まであと1週間を切りました。
仕上がりが近づいてきています。
食事量は徐々に減らして、現在は夕食がソイプロテインになっています。
減量初期の頃に体重が停滞した時にゆで卵をソイプロテインに変更したことを以前お伝えしましたが、ソイプロテインはホエイプロテインよりも腹持ちが良く、少し空腹感を抑えられるので、食事量をコントロールしたい方にオススメです!
味に飽きないようにヨーグルト味、チョコレート味、バナナ味をローテーションしています!
大会まであと僅か、最後まで絞り切れるよう引き続き頑張ります🏋️
#オダギリジム
#減量
#ボディビル
#フィジーク
#尻手
#尻手ジム
減量中は常に空腹なので、ついカロリーが少なくてお腹を満たすものを探してしまいます笑
そこで僕が去年の減量時から間食にしているのがBCAAゼリーです。
BCAAとは体内で生成されない為、外からの補給が必要なアミノ酸(必須アミノ酸)のうち、運動中に壊れた筋細胞の再生や筋肉の増進が期待できる3種類のアミノ酸のことです。
僕が飲んでいる『エクステンド』という商品は水に溶かして飲むタイプで味も豊富で美味しく、なんと0キロカロリー!
このBCAAをゼラチンで固めると、カロリーはゼラチンの18キロカロリーのみのゼリーになります。
美味しくて食べ応えもあり低カロリーで筋肉にも良い、ダイエット中にオススメです!
減量は112日目で体脂肪率が8%台まで落ちました。
ここに来て体重減少の幅が大きくなり逆に筋肉量が落ちすぎていないか少し心配ですが、昨年同日と比べても若干絞れている気がします。
昨年よりも良い仕上がりを目指して、あと11日全力で絞ります!
#ダイエット
#BCAA
#ボディビル
#フィジーク
#オダギリジム
#パーソナルトレーニング
8/10(土)減量109日目で体脂肪率が10%を切り、9.3%になりました。
まだ身体中至る所につまめる脂肪が残っているので、まだまだ可能な限り絞っていきます!
昨日は苦手な脚のトレーニングを行いました🏋️
一瞬、明日でも良いかな…と頭をよぎりましたが、『明日からがんばるんじゃない…今日…今日だけがんばるんだっ…!今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ…明日が来るんだよ…!』という漫画カイジの班長の名言を思い出し、やり切りました。
着ているTシャツはボディビルの世界最高峰『ミスターオリンピア』を8連覇したロニー・コールマンが脚のトレーニングの際に着ていたデザインのもので、『男は黙ってスクワット』という意味のようです。
僕も脚のトレーニングの時はこのTシャツで気合いを入れてます!
大会まであと2週間!
空腹に負けずがんばります!
#減量
#スクワット
#ボディビル
#フィジーク
#オダギリジム
#尻手
昨日ジムのお客様より、石川県珠洲市の手作り塩『珠洲の海』をいただきました。
人気でなかなか手に入らない貴重な塩だそうです。
大変な出張中に手に入れてきてくださったようで、非常にありがたく思います🙏
早速今日の朝食の鶏胸肉に珠洲の塩を振りかけていただきました🧂
塩だけ舐めてもとても美味い!鶏肉にかけても美味い!
これだけで酒が飲めそうです🍺
今は禁酒中ですが、大会が終わったら塩で飲んでみたいと思います🍶
本日で減量は107日目、体重は70kgを切り69.3kgになりました。
大会まであと2週間程、きっちり仕上がりように、より厳しく絞っていきます🏃
#珠洲の海
#ダイエット
#オダギリジム
#尻手
#ボディビル
#フィジーク
【臨時休業日のお知らせ】
いつもオダギリジムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
8/24(土)はボディビル・フィジーク大会出場の為、ジムをお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
減量は100日を過ぎ、体重が60kg台目前、体脂肪率はもう少しで一桁というところです。
課題の脚のカット(筋繊維が表面に浮き出ること)も徐々に出てきました。
大会で結果を出せるコンディションまではまだまだ絞る必要があります。
残り3週間を切り若干の焦りもありますが、日々できることを確実に行い、最後までやり切りたいと思います。
#オダギリジム
#ボディビル
#フィジーク
#減量末期
#ダイエット
#パーソナルトレーニング
#尻手ジム
2024年7月29日(月)減量97日目
しばらく体重減少が停滞していましたが、食事内容を調整してまた少しずつ変化してきました。
タンパク質を摂りすぎていたので、1日のタンパク質摂取量を約240g→190gに変更し、摂取カロリーはマイナス200kcalです。
タンパク質量は減らしても必要量は確保しているので大丈夫です。
体重があまり落ちないので少し不安でしたが、前年同日と比べてみると、前年より良い感じに思えます。
この一年で少しは成長したのかもしれません。
大会まで残り1ヶ月を切り、そろそろ追い込みです。
最後まで絞り切れるように引き続き頑張ります💪
#オダギリジム
#ダイエット
#パーソナルトレーニング
#尻手ジム
#尻手駅
#レンタルジム
大会まで1ヶ月半を切りましたが、最近2週間は全く体重の変化がありません…
むしろ増えています。
食事内容は変わらず脂質を抑えて鶏胸肉を主食にしていますが、そろそろ変化が必要かもしれません。
ひとまず朝に40分〜60分程の有酸素運動(散歩)を始めました。
これで様子を見てあまり変わらなければ、さらに食事を変えてみます。
大会まであと41日、悔いの残らないよう自分に厳しく頑張ります💪
#オダギリジム
#ダイエット
#パーソナルトレーニング
#減量停滞期
#尻手ジム
新発売で気になっていたプロテインを飲んでみました!
ビーレジェンド ホエイプロテイン イッツ・マイ・ライム🍋‍🟩風味!
スッキリして飲みやすく、夏の暑い日にも美味しく飲めるプロテインです!
飲んだらヤーーーー!と叫びたくなること間違いなし💪
さらに植物由来の甘味料を使用しており、人工甘味料不使用です!
自然な甘みなので、甘すぎるプロテインが苦手な方にもオススメです!
もちろんタンパク質も1杯で20.2gとしっかり摂れます!
オダギリジムで試飲もできます🥤
飲んでみたい方は小田切まで!
気に入った方はオダギリジムで1kg3,980円で販売中です!
#プロテイン
#ビーレジェンド
#イッツマイライフ‼‼ 
#ライム
#オダギリジム
#ダイエット
【レンタルジム始めました!】 この 【レンタルジム始めました!】
この度オダギリジムでは、パーソナルトレーニングを行っていない時間帯にレンタルジムを始めることにいたしました。
1時間2,200円(税込)でオダギリジムをご自由にご利用いただけます!
充実したジムで集中してトレーニングしたい方、順番待ちをしないでマシンを使いたい方、朝活したい方など、オススメです!
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
※お支払いはオンライン決済のみとなります。
※予約サイトはパーソナルトレーニングの予約とは異なります。ご注意ください。
#レンタルジム
#オダギリジム
#尻手ジム
#深夜早朝営業
#朝活
さらに読み込む Instagram でフォロー

オダギリジムニュース

  • NEWS 2025年4月2日 パーソナルトレーニング価格改定のお知らせ
  • NEWS 2025年2月24日 【2025年3月10日(月)】臨時休業のお知らせ
  • NEWS 2025年2月8日 オダギリジムが雑誌『Tarzan』に掲載されました!

JR南武線「尻手駅」徒歩3分!パーソナルトレーニング オダギリジム

マンツーマン指導

マンツーマン指導

プロのパーソナルトレーナーと1対1だからトレーニングが初めての方でも安心して始められます。
お客様の目的や生活習慣などを伺い、あなただけのトレーニングメニューを丁寧に指導いたします。
お客様の「こうなりたい!」を遠慮なくお伝えください!
お客様の夢を叶えるサポートをいたします!

続けやすい価格設定

続けやすい価格設定

パーソナルトレーニングといえば高額な入会金と2〜3ヶ月で数十万円という料金を連想する方も少なくないと思います。
オダギリジムのパーソナルトレーニングは基本価格1回50分6,000円(税込)、10分あたり1,200円(税込)とわかりやすい価格設定です。
決して安くはありませんが、価格以上の価値を感じていただけるはずです。

料金/プランのページへ

店舗外観

店舗外観1
店舗外観2

アクセス

  • 住所
     〒230-0001
     神奈川県横浜市鶴見区矢向2-15-10
     Y-BLD101
  • 電話番号
     045-514-6182
     ※電話受付は10:00〜営業終了1時間前まで
  • 営業時間
     平日・土曜 10:00〜22:00
     日曜・祝日 10:00〜20:00
  • 定休日
     火曜日
     年末年始
     当ジムが定休日と定めた日
  • 最寄駅
     JR南武線「尻手駅」徒歩3分
     JR「川崎駅」西口から徒歩18分
  • ホーム
  • ニュース
  • コンセプト
  • 店舗詳細
  • トレーナー紹介
  • Q&A
  • 料金/プラン
  • ご予約・お問い合わせ
© 2021 パーソナルトレーニング オダギリジム